ブログ一覧

新規グループホーム開設

令和4年10月1日より、奈良市秋篠町にて「グループホームあきしの」が新しく開設します🏠

有名な秋篠寺からほど近い閑静な住宅街にある一軒家をリフォームして、安心して暮らせるグループホームが誕生しました。

こちらは定員4名の女性棟となっております。

近鉄平城駅からは徒歩12分。大和西大寺駅からは、押熊行きのバスに乗って2つめの「秋篠三和町」バス停から徒歩3分です。

大和西大寺までのアクセスもよく、コンビニがすぐ近くにあり、とても便利な立地です。

出来たばかりの新しいグループホームで、新しい生活を始めてみませんか✨

プラバン作り&お茶会

今日はみんなでプラバン作りをしました。

皆さんも幼い頃に一度は遊んだことがあるでしょうか。

プラスチック板に好きな絵を描いて、トースターなどで加熱すると、約4分の1の大きさに縮み、アクセサリーやキーホルダーなどが作れます。

入居者さんから『プラバン作りをやりたい!』という要望があり、今月のイベントに取り入れました。

まずはそれぞれが好きな絵を油性ペンで描いて、色付けしていきます。

そしてハサミでカットし、キーホルダーチェーンを通す穴を開けて、トースターで加熱します。

数十秒待つと、突然プラバンが歪みながらみるみる縮んでいくので見ていると少し焦りますが、更に数十秒待つと、今度は平らになり、それ以上縮まなくなります。

そして熱い間に取り出し、分厚い本で挟んで形を整えます。

しばらくして冷めたら、キーホルダーチェーンを付けて、完成です✨

可愛いプラバンキーホルダーがたくさんできました。

皆さん、『想像していた以上に可愛く仕上がって嬉しい!』と喜んでおられました。

その後はみんなでtea time☕

美味しいバナナケーキとわらび餅を頂きながら、『今日は楽しかったね。』『来月のイベントは何かな〜。』などと話しておられました。

今月のイベントも大盛況でした😆

七夕イベント

今日は、七夕イベント『プリン・ア・ラ・モード作り』を開催しました🎉

今回は、グループホームじんぐうのすぐ近くにある、「社会福祉法人ならのは」の就労継続支援B型事業所「笑楽会」さんから、利用者様が遊びに来てくださいました。

スタッフ含め、10名でのイベントは、じんぐう設立以来初めてで、とても賑やかで盛り上がりました。

“プリン・ア・ラ・モードとは、プリンを中心に、さまざまな甘味を飾ったデザートの盛り合わせである。”(ウィキペディアより引用)

という事で、まずはプリン作りからスタート。

プリンの素に、卵黄と牛乳を入れてよく混ぜます。

分量をきっちりと計量してくださっています。

できたプリン液をスタッフが加熱している間、カップにカラメルソースを入れていきます。

均等に入れるのが難しく、最後のほうが足りない!なんていうハプニングも😂

次に、加熱したプリン液を、カラメルソースの上に注いでいきます。

こちらもまた、均等に入れるのがなかなか難しいです。

カップに入れたプリン液を冷蔵庫で冷まし固めている間は、トッピング用のフルーツの用意をします。

料理上手なKさんが、キレイにカットしてくださいました。

さて、プリンが固まり、トッピングの準備も整ったら、いよいよ盛り付けです。

それぞれのセンスが発揮されますね。

メロンにバナナ、ミカンやパイナップル、生クリーム、チョコレートソースなど、いろんなトッピングで自由に飾りつけしていきます。

仕上げは、七夕らしく、星とハートを散らして、ピックを刺して、完成です。

それぞれ、とても可愛く、美味しそうにできましたね。

みんなスマートフォンで写真を撮ったり、「わぁー、バースデーケーキみたい」と喜んでおられました😆

お味もバッチリです👌

そして、イベントの最後には、素敵な歌と手話のサプライズがありました。

感動のあまり涙が出ました。

すごくたくさん練習したんだろうなと思います。

ありがとうございました。

笑楽会の皆さん、またぜひ遊びに来てくださいね😊

七夕トースト&壁飾り

今日は七夕ですね🎋

朝食は、七夕バージョンにしてみました。

ゆで卵で織姫と彦星を、トーストは天の川をイメージ。

入居者さんは、『可愛い〜』と言いながら写真を撮って下さっていました😊

グループホームじんぐうの織姫(キティちゃん)と彦星(ダニエルくん)は、サンリオの仲間たちに見守られながら、無事に会えたみたいですね😆

入居者さんとスタッフ、それぞれ短冊に願いごとを書きました。

皆さんはどんな願いごとをされましたか?

みんなの願いが叶いますように✨

お茶会&世話人の誕生日

梅雨入りが近く、近頃雨の日が多いですね☔

じんぐうの今月の壁飾りのテーマも梅雨です。

しかし今日は快晴で、リビングの窓を開けているとカーテンをなびかせる風がとても気持ちのいい一日でした☀

そんな中、今日はみんなでお茶会をしました。

事前に入居者さんに、お茶請けは何がいいか希望をいくつか聞いて、その中で決めさせて頂きました。

今回のお茶請けは“シュークリーム”です。

最近TVでも話題になっていた、シャトレーゼさんのダブルシュークリーム。

甘さ控えめのホイップクリームと、バニラ香る濃厚なカスタードクリームが入っており、甘過ぎず、でも食べ応えのある一品でした。

コーヒーによく合い、とても美味しく頂きました😋

ちなみに今回も、入居者さんがドリップコーヒーを振る舞って下さいました。

みんなでTVを見たり、談笑したり、まったり楽しい時間を過ごす事ができました♫

ところで、昨日は世話人の誕生日だったのですが、入居者さんがサプライズで寄せ書きとプレゼントを用意して下さっていました🎁

出勤するとすぐに、『おめでとうございます!』と声を掛けて下さり、すごく嬉しかったです😆

大切にしますね、ありがとうございます😊