豆腐焼きドーナツ作り

ゴールデンウィーク目前、皆さんはもう予定を立てられましたか?

日に日に暖かくなってきて、薄着になる季節ですね。

薄着といえば…体型が気になりますよね😅

そんなダイエット中でも安心なおやつ。

今日は、お豆腐を使った、油で揚げないヘルシー焼きドーナツを作りました✌

最近流行りの米粉を使うとさらにヘルシーかもしれませんが、

今回はお手軽にホットケーキミックスで作りました。

簡単にできるので、よかったら皆さんも作ってみてくださいね😊


材料(10個前後)
• ホットケーキミックス 200g
• 木綿豆腐(水切りなし) 100g
• 砂糖 大さじ2
• サラダ油または米油 大さじ2
• 卵 Lサイズ 1個
• お好きなトッピング(ホイップクリーム、チョコペン、チョコスプレーなど)


作り方
① ボウルに木綿豆腐を入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる
② 砂糖、油、卵の順に加え、その都度よく混ぜる
③ ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで混ぜる
④ 先端を2cm幅にカットした絞り袋に生地を入れる
⑤ クッキングシートの上に、直径5〜6cmほどのドーナツ状に絞る
 ※膨らむので間隔を空ける
 ※繋ぎ目は指先に油(分量外)をつけてなじませる
⑥ 180℃に予熱したオーブンで15分焼く
⑦ 粗熱が取れたら、自由にトッピングして完成!


実は今回、初の試みとして
「じんぐう」と「あきしの」をリモートで繋ぎながらのイベントを開催しました。

LINEのビデオ通話を使って、同時進行で調理📲

どうなるのかとドキドキでしたが、これがまた大盛り上がり!

お互いの手元をカメラで映し合ったり、焼き上がったドーナツを見せ合ったり。

スマホに向かって皆で話しかけたりと、思っていた以上に楽しい会になりました😆

今後もこのスタイルの日があってもいいな〜と感じました。


さて、ドーナツ作りの方ですが、丸く絞り出すのがなかなかコツのいる作業で、皆さん苦戦されていました。

大きいものや小さいもの、輪にならずお団子状になったものなど、形はさまざま。

でも、それもまた手作りの良さですね✨

トッピングも、それぞれの個性が出ていました。

完成したら、お好みのドリンクを入れて、いざ実食。

優しい甘さで、全く脂っこくなく、素朴でとても美味しかったです😋

遠くにほんのり豆腐を感じますが、言われなければ分からないレベルなので、まったく気になりません。

「美味しい〜」「また作りたい!」と、大好評でした🙌

ココア味、紅茶味などのアレンジを加えても美味しそうですね。

またいつか、再チャレンジしたいと思います。

では、来月もお楽しみに🎵

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です