ご利用までの流れ

当グループホームでは、見学や体験を通して、安心してご入居いただけるよう丁寧にご案内しています。
ご本人やご家族のご希望に寄り添いながら、一歩ずつご利用までの準備をお手伝いします。


① お問い合わせ・ご相談

まずは、ホームページのお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
内容を確認のうえ、担当者よりご連絡させていただきます。


② ご見学

お部屋やリビング、キッチンなどホームの雰囲気をご覧いただきながら、グループホームでの暮らしを具体的に想像していただけるようご案内いたします。
ご本人の状況やこれまでの生活についても、無理のない範囲でお聞かせください。


③ 必要書類・持ち物のご案内

体験利用やご入居にあたり、状況に応じてご準備いただく書類や持ち物についてご案内いたします。
わかりづらい点があれば、スタッフが丁寧にご説明いたします。
また、グループホームについて分からないことや気になることがございましたら、何でもご相談ください。


④ 体験利用

見学の後、ご希望があれば、実際に宿泊して生活を体験していただく「体験利用」の機会をご案内しています。
日々の暮らしや支援の内容を事前に体感していただくことで、安心してご判断いただけます。

体験利用は、公費によりご利用いただけます。手続きは当事業所にて対応いたします。
急ぎでの体験をご希望の際は、自費でのご利用も可能です。


⑤ 障がい福祉サービスの利用申請(ご入居に向けて)

体験利用を経てご入居をご希望される場合は、住民票のある市町村の障がい福祉窓口で、サービス利用に必要な申請手続きを行っていただきます。
手続きに不安がある場合は、スタッフが丁寧にサポートいたします。


⑥ ご契約

ご本人と株式会社明慶との間でサービス利用契約を行います。
契約内容は丁寧にご説明いたしますので、ご不安な点もご相談ください。
必要に応じて、支援者の方と一緒にご確認いただくことも可能です。


⑦ ご利用開始

役所で交付された「障がい福祉サービス受給者証」に記載されたサービス開始日より、ご利用いただけます。
新しい生活を安心して始めていただけるよう、スタッフ一同でサポートいたします。

対象となる方

次のようなご希望や状況のある方にご利用いただいています:

・身体・知的・精神障がい、難病などがあり、身の回りのことが概ねご自身でできる方

・地域の中で暮らしたいけれど、一人暮らしには不安を感じている方

・就労や日中活動に関心がある方、または社会とのつながりを持ちたいとお考えの方

・ご家族と暮らしてきたが、将来的に自立した生活を希望されている方

「今すぐ入居すると決まっていないが、まずは話を聞いてみたい」という段階でも、お気軽にご相談くださいませ。

このエントリーをはてなブックマークに追加